<2019年1月3日>
大阪で初詣と言えば、「住吉大社」か「大阪天満宮」が有名だと思います。その大阪天満宮をお詣りしました。
南森町駅から商店街を通って、大阪天満宮のほうへ。
門の前に並んで境内に入るまでに15分くらいでしょうか。その後、境内でお詣りするのは、どのあたりに並ぶのかにもよりますが(真ん中とか、両端とか)、大体20分くらい?
その後、おみくじ、お守り、絵馬をゲットするのも良いですし、屋台を楽しみのも良いですね。
大阪天満宮
大阪市北区天神橋2丁目1−8
https://www.osakatemmangu.or.jp/
大阪市で暮らす女性の仕事と
結婚・出産・育児・離婚・介護の研究室
トップページ | お問い合わせ
コールセンターの委託・外注・アウトソーシングのことなら!